鶏肉は1/2に切り、塩少々をふって5分おく。
下味冷凍!鶏肉の塩ヨーグルト漬け
-
- 5分
- 603kcal/全量
-
- フリージング活用レシピ
2人分
鶏もも肉・・1枚(250g)
【A】
ヨーグルト(無糖)・・150ml塩・・小さじ3/4
ローズマリー・・1本
塩、こしょう・・各少々
作り方
らくらく美味しく作るには
「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」にAを入れ、バッグの上からよくもんで混ぜ合わせる。
「フリーザーバッグ」の上からよくもんで、漬け床を混ぜ合わせる。
(1)の鶏肉の余分な水けをふき取り、こしょうをふって(2)に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、よくなじませる。冷蔵室で1~2時間漬け込み、冷凍保存。
冷蔵室で1~2時間漬け込んでから、冷凍保存。
活用法1
活用法2
ワンポイント
・週末に漬け込んで冷凍しておけば、平日の夕食作りが楽々に!忙しい方におすすめのフリージング術です。
・塩ヨーグルトで漬け込むことでお肉がやわらかく、うま味もアップします。
≪くわしくはこちら「下味冷凍のすすめ」≫
おすすめレシピ
※当レシピは旭化成ホームプロダクツ(株)が提供しております。無許可での転用・転載はご容赦ください。
料理を作る際のご注意
- 商品のパッケージに取り扱い上のご注意などが詳しく記載されています。必ずご覧の上ご使用ください。
- 1カップは200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlを基準としています。
- 調理時間はあくまでも目安です。漬け込み時間や冷却時間は含んでいません。加熱時間は様子を見ながら加減してください。
- オーブンの温度と焼き時間は、様子を見ながら加減してください。
- 600Wの電子レンジを使用の際は、500Wの加熱時間に0.8をかけた時間が目安です。
【「サランラップ®」をお使いの際】
- 容器にラップをかけるときはゆったりと余裕を持ってかけてください。蒸気でラップが押し上げられ、破れることがあります。
- 電子レンジ加熱後、蒸気で火傷するおそれがありますので、容器の向こう側からラップをつまみ、手前に引くようにしてはずしてください。
【「ジップロック®」をお使いの際】
- 「フリーザーバッグ」「ストックバッグ」「スタンディングバッグ」に液状食品を入れて横置きする場合や解凍する場合は、受け皿をご使用ください。
- 「コンテナー」「スクリューロック®」を電子レンジからとり出すときは、容器が熱くなっていますので気をつけてください。
- 「コンテナー」「スクリューロック®」を電子レンジ加熱後は、あら熱が取れるまでフタをしないでください。
- 「コンテナー」「スクリューロック®」を電子レンジ加熱する際は、フタをずらしてご使用ください。
【「クックパー®」をお使いの際】
- 加熱後「クックパー®包み」を開く際は、蒸気による火傷にご注意ください。
- 調理中および調理直後の「フライパン用ホイル」には直接触れないでください。高温で火傷するおそれがあります。
- 「アク・脂取りシート」を鍋に入れたり取り出す際は、箸などをご使用ください。鍋や煮汁で火傷をするおそれがあります。
- 「レンジで焼き魚ボックス」は必ず耐熱皿にのせて加熱してください。
また加熱後はミトンなどを使い耐熱皿ごと取り出し、魚の身はねや蒸気などによる火傷にご注意ください。 - 「レンジでから揚げトレー」は必ず耐熱皿にのせて加熱してください。また加熱後はミトンなどを使い耐熱皿ごと取り出してください。
- 「レンジでから揚げトレー」は加熱後、から揚げがはじけることがあります。また加熱後の食品やトレーのみぞに落ちた油は熱いので、火傷にご注意ください。